カテゴリー : もぶろぐ
このカテゴリーの登録数:82件 表示 : 1 - 20 / 82
Jan 26, 2010
楽釜製麺所センタービル店でモーニングうどん、ぶっかけ冷大+ごぼう天=480円
「月の雫」の讃岐うどん業態店。
実は過去2回ほど夜遅くに立ち寄りましたが、麺がありえない硬さ(`ヘ´)、讃岐うどんで硬いのはわれらが彦江ですがそれとは完全に異質の、武蔵野うどんできそこないみたいな硬さにビックリしてまして、朝ならどうかと試しに来たわけです。
で、モーニングタイムはやっぱり硬くない(^_^) グミ系の柔らかさで、はなまるよりは若干マシかもしれません。ぶっかけつゆは控えめな味。
ごぼう天は硬くて硬くて、ごぼう天なのでそちらは(・∀・)イイ!!
既に巷では「こんなのインチキ釜玉」「オペレーションが不慣れ過ぎ」などいまいち評判が多いようですが、やっぱりワタクシ的にはインチキ讃岐うどんチェーンでは丸亀製麺がイチオシに変わりなかったようです。
今後は、ごぼう天が食べたくなったら寄るかなと。あと、この麺で釜上げはどんな感じかは一度は確認してみようかしらん。
Oct 03, 2009
Jun 20, 2009
Sep 13, 2008
この腹部が赤いアリはなんですかね
Jun 07, 2008
会場で撒かれてるビラ
Apr 19, 2008
あぁっ(☆o☆)昔懐かし西武池袋駅地下のフードコーナー健在につきジャンボ焼きそば400円
Apr 17, 2008
阿佐ヶ谷ロフトAは盛り上がっております
Apr 15, 2008
Apr 07, 2008
我孫子駅弥生軒6号店で唐揚げ6ヶそば720円
今月からそばうどん一律20円値上げとなってからはじめて、業務打ち合わせ後のマルス回数券大回りで寄ってみました。
2ちゃん情報では「鶏が小型化したのでは?」とありましたが、個人的にはあまり差はないように感じましたです。
弥生軒での過去最高はおととし12月、全国最長O型きっぷの旅最終日に唐揚げ2ヶそば唐揚げ2ヶうどん連続、でしたが、それより明らかにヘヴィでございました(^_^;)
さすがに6ヶを一度に盛るのは不可能なので、ノーマル2ヶそば+つゆなし丼に4ヶのセパレート。4ヶは明らかに盛り上がりっぷりが違います(☆o☆)
まず1ヶ食べてそば3分の1、1ヶを3回リピート、残り2ヶのうち1ヶめを食べ終えた段階で正直しんどくなりましたが、残りのつゆを半分飲んだらふたたび食欲が湧きましてラストスパート、つゆ飲み干してトータル8分間の戦闘勝利に大満足o(^▽^)o
なお水は飲んでません。テラ盛り食は水を極力飲まないようにしたほうが、少なくともワタクシの場合はよい結果が出ている気がします。
Jan 24, 2008
ようやく仕事には復帰
まだ息絶え絶えですが…なんとか踏ん張らねば。
中身のある記事投稿はまだお待ちをm(_ _)m
#1/25追記:全然治りません。。。仕事まぢどうしよう。。。。
旅ブログではお馴染みですが、最近野花に興味津々です。むなしいこころもみたされます。